かいだんばなし

かいだんばなし
かいだんばなし【怪談噺】
人情噺・芝居噺の一。 夏の寄席で怪談を演じる時, 照明を暗くし, 前座に幽霊の扮装をさせて客席に出したり, 仕掛けを用いたりして客に恐怖感を与えるもの。 初世林屋正蔵が元祖。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”